ココロもカラダもまるっと心地よく 時々スピ系

忘備録として。私の嬉し楽しが誰かのお役にたつ循環を目指して。。

七号食0~1日目

 少し前に、「七号食」というものを知った。玄米だけで、10日間過ごしてリセットするものとのこと。

以前玄米を食べた時、脾胃の弱い私はお腹の調子が悪くなったことがあって、どちらかと言えば血が薄いタイプでもあるし、玄米は体質に合わないと思っている。だから七号食の話を聞いた時も、興味ぶかく話は聞いたものの、自分ごとではなかった。のに、友人話の「トイレにて」でのくだり、「まあ、なんと美しい…。」という言葉にひかれてしまい、試しにやってみることにした。だって、美しいウンチを見てみたいのだ。

 

まずは、自然農法の玄米をネットで探して購入。オーガニックとか無農薬とか、普段の食材はものすごくこだわっているわけではないが、玄米しか食べられないんだから、なるべくリスクの少ないものをという気持ちが働く。

玄米にあずき少々を入れて炊くのだが、偶然にも無農薬のおいしい小豆の在庫があったので、それを使う。

玄米だけ食べると書いたけれど、玄米、少々の小豆、天然塩、胡麻、天然塩で漬けた無添加の梅干し、ノンカフェインのお茶は口にできるとのこと。胡麻は、後で国産のよさそうなのを買ってこよう。それ以外は、家にある。

f:id:paeonia333:20210504075231j:plain

 

研いで12時間浸水して、せっかくなので発芽玄米にしてみた。

f:id:paeonia333:20210504075611j:plain

ちいさな芽が出てきているのには感動。。。生きているのね。

ここまで2日間くらいかかってる。

そして炊飯。圧力鍋で炊くともちもちで食べやすいそうだが、我が家には圧力鍋はないので、炊飯器の玄米モードを初めて使用して炊いてみる。で、寝かせ玄米と言って、保温して3日間置くと栄養成分が増えて食べやすくなるとのことなので、24時間保温したところから、1日目を開始する。食べすすめながら、3日目の寝かせ玄米を確認してみよう。

ちなみに炊きたても食べてみて、寝かせなくてもいけそうな気はしたが、まあ、寝かせながら食べすすめていこう。

1日目朝食。

f:id:paeonia333:20210504081834j:plain

良ーく噛んで、写真の量を1.5杯食べた。自然によく噛みたくなる感じ。でも噛んでいると胚乳の部分は溶けていくのだけど、ぬかの部分は歯の上はずっと残っていて、最後は牛のような気持になる。羊でも山羊でもいいんだけど、草を食んでいるような歯ごたえって意味。(もちろん草だけで暮らしたことはないので想像だけである。)

食後は、少し胃が重い。なので、少しゆっくりすることにする。この調子で夕食まで様子を見て食べてみる。